日本おやつ図鑑
【銀座・喫茶の名店】256層もの生地!職人の手によって折りたたまれた『銀座ウエスト』の「リーフパイ」

【銀座・喫茶の名店】256層もの生地!職人の手によって折りたたまれた『銀座ウエスト』の「リーフパイ」

食いしん坊倶楽部のLINEオープンチャット「dancyuおやつ倶楽部」で、メンバーから寄せられた美味しいおやつをご紹介!倶楽部メンバーに「鉄板の手土産」を教えてもらいました。第6回は、銀座外堀通りに面したブルーの看板が目を引く、「銀座ウエスト」の「リーフパイ」です。

職人の手によって一枚ずつ折りたたまれた、256層もの生地

リーフパイ
年代や性別を問わず、広く愛される銘菓。

サックリとしたパイの食感に、シャリッと歯ざわりを感じる白ザラメ糖。この味を知る人にとっては、縦や横に割るときのあのエアリーな感覚すらも、銘品の一部ではないだろうか。

職人の手によって256層に折りたたまれ、木の葉のかたちに成形された「リーフパイ」は、「銀座ウエスト」の代表作。東北地方山間部の原乳を使用したフレッシュバターが贅沢に香り、軽やかな食感ながら、味わいに余韻を残す。

後世に残していきたい、テッパンの東京土産

リーフパイ
ボックスを開けた瞬間の、葉が一枚ずつ並んだ姿も美しい。

リーフパイ以外にもヴィクトリアなどドライケーキの銘菓を揃える「銀座ウエスト」は、1947年に創業。銀座本店は、店頭のショーケースに目が行きがちだが、扉の先には正統派の喫茶室があり、真っ白なテーブルクロスや、洒落た年配客、制服姿できびきびと働くスタッフの姿も、後世に残したい“銀座遺産”。

意外と知られていないのが、「銀座ウエスト」の直営店や百貨店出店は、横浜を除けば都内のみの限定。もちろんオンラインでは購入できるが、東京土産としてもテッパンだ。

パッケージ
8枚入 1,512円、12枚入 2,052円。

食いしん坊倶楽部メンバーからはこんな声が!

honさん
honさん
退職するときにお世話になったお礼をするときはこれと決めています。間違いない優しい美味しさ。後味よく退職できます。

店舗情報店舗情報

銀座ウエスト 本店
  • 【住所】東京都中央区銀座7‐3‐6
  • 【電話番号】03‐3571‐1554
  • 【営業時間】9:00~22:00、土・日11:00~20:00
  • 【定休日】年末年始
  • 【アクセス】東京メトロ「銀座駅」より3分、JR「有楽町駅」より5分

文:藤井存希 写真:MURAKEN

  • dancyu
  • 読む
  • 日本おやつ図鑑
  • 【銀座・喫茶の名店】256層もの生地!職人の手によって折りたたまれた『銀座ウエスト』の「リーフパイ」