BE-PAL×dancyu “美味しいアウトドア達人”への道
まるで野外レストラン!キャンプ飯のグレードを上げてくれる料理人のテクニックとは

まるで野外レストラン!キャンプ飯のグレードを上げてくれる料理人のテクニックとは

野外で食べる料理はひと味違ったおいしさを感じられるもの。とはいえ調理にはちょっとした工夫が必要だ。その強い味方となるのが、はごろもフーズの食材だ。パウチや紙パックの製品を選べば持ち運びしやすく、後片付けも簡単。今回は、山とキャンプを愛する料理人・田嶋善文さんに、おいしさに妥協しない野外料理を披露してもらった。
本誌で紹介した絶品キャンプ飯レシピとWEBだけのおまけレシピは記事の後半に!

野外だからこそ、料理に工夫が生まれる!

田嶋さんがリュックから取り出したのはメスティン。直火にかけることもできる、アウトドア好きにはおなじみの調理器具だ。それを大きさ違いで3種類、スタッキングして持ち歩くのが田嶋流。「山やキャンプで使う道具にはまって……今はウルトラライト(超軽量)スタイルでアウトドアを楽しんでいます」という。

野外でくつろぐ田嶋善文さん
キャンプを皮切りに最近では登山にも挑戦中。登山用の保存食づくりも手掛けているという田嶋善文さん。

次に取り出したのが『サラスパ』だ。ゆで時間が短いため「燃料を節約したい山登りにぴったりです」と田嶋さん。さらにサラスパは普通のスパゲッティより短いため、麺を折らなくてもメスティンにちょうど収まる。まさにシンデレラフィットなのだ。「ぴったりといえばもう一つ。ゆでる水の量です。山ではゆでこぼしをしたくないので、使い切る水の量をあらかじめ量っておくといい」と準備のコツを教えてくれた。

サラスパを密閉袋に入れ、水につけておく
サラスパを密閉袋に入れ、水につけておく。こうすることでゆで時間の短縮となり、山では燃料の節約にもなるという。

そうして出来上がったのが、サラスパのタイ風グリーンカレーソース。サラスパとソースの一体感が見事で「米よりサラスパで食べるほうが旨い」と田嶋さんも太鼓判を押す一皿だ。

お次は『シャキッと!コーン』と玉ねぎをバターで炒め、サフランで色と風味をつけたクレープで巻いた一品。鮮やかな黄色が見た目にも映える。続いてはフルーツのパウチ『甘みあっさりマンゴー』と香味野菜でカラフルなサルサソースをつくった。それをマンゴーのシロップとガラムマサラをもみ込んで焼いた豚肉に添えればメイン料理の完成だ。こうした料理の着想はどこから来るのか?

サルサソース
甘みあっさりマンゴー果肉とトマト、玉ねぎのサルサソースは、具材の食感と甘みと辛さのバランスが絶妙な仕上がりに。

「すごく景色がよくて気持ちいい野外レストランのシェフになったら……と想像するとわくわくしませんか?だけど、そのレストランには水道もないし燃料も少ない。そこから調理の段取りや使う道具を考えていくのです」と田嶋さん。

ちょっとした不便さこそ、野外料理の魔法のスパイスといえそうだ。

料理人・田嶋善文さんの絶品キャンプ飯

サラスパのタイ風グリーンカレーソース

サラスパのタイ風グリーンカレーソース
サラスパ
サラスパ
4分のゆで時間ながらデュラムセモリナ粉の香りが楽しめる本格派!
田嶋さん
田嶋さん
ゆで時間が短いので使いやすいですね。麺の太さが絶妙でソースとよくからみます

材料材料 (1人分)

サラスパ80g
豚挽き肉50g
玉ねぎ30g(みじん切り)
なす1/3本(皮をむき、さいの目切りに)
筍水煮30g(細切り)
生赤唐辛子2切れ(好みで調整)(小口切り)
グリーンカレーペースト小さじ2
ココナッツミルク小1缶(165g)
ナンプラー小さじ2
少々
バジル適量
オリーブオイル大さじ1
250ml

1サラスパをつけておく

密閉袋にサラスパと水を入れ、つけておく(30分程度)。

2豚肉を炒める

メスティン(2合サイズ)にオリーブオイルを入れ火にかけ、豚挽き肉を炒める。

3他の具材も炒める

2に玉ねぎ、筍、なす、生赤唐辛子を加え、火が通ったらカレーペーストを入れて軽く炒める。

4サラスパを入れる

3に1を水ごと入れ、混ぜながら沸騰させたら弱~中火にして4分煮る。

5味を調える

ココナッツミルク、ナンプラーを入れて混ぜ、ひと煮立ちさせたら塩で味を調える。

6仕上げる

バジルをちぎってのせる。

バターコーン厚焼きサフランクレープ

バターコーン厚焼きサフランクレープ
シャキッと!コーン
シャキッと!コーン紙パックは手軽に使えておいしい!
田嶋さん
田嶋さん
シャキッと!コーンの素直な甘みを黒胡椒で引き立てるのがポイント

材料材料 (4枚分)

A
・ 卵1個
・ 牛乳100ml
・ サフランパウダー耳かき1杯程度
B
・ 強力粉50g
・ 片栗粉20g
・ スキムミルク20g
オリーブオイル大さじ1/2(生地用)
シャキッと!コーン60g(汁気をきった重量)
玉ねぎ30g(粗みじん切り)
バター10g
少々
黒胡椒少々
オリーブオイル大さじ1/2(焼くとき用)
ブラウンシュガー4つまみ(生地1枚にひとつまみ)

1生地の下準備

A、Bの材料をそれぞれよく混ぜておく。

2生地をつくる

BにAを少しずつ加え、ダマにならないようしっかり混ぜ合わせる。

3生地を休ませる

2にオリーブオイルを加えて混ぜ、1時間ほど休ませて気泡を抜いたら生地が完成。

4具材を炒めておく

フライパンにバターを溶かし、コーン、玉ねぎを入れ、中火で3分炒めたら、塩と黒胡椒で味を調えて容器に移しておく。

5クレープを焼く

フライパンにオリーブオイル1/4量を熱し、3のクレープ生地の1/4量を入れ、片面が固まるまで弱火で焼く。

6クレープを返す

上面が乾いてきたら裏返して焼く。

7クレープを仕上げる

6を皿に移し、ブラウンシュガーの1/4量をふり、4の1/4量をのせてふんわりたたむ。

8繰り返す

5~7を繰り返して残りをつくる。

豚のスパイシーグリル マンゴーサルサ

豚のスパイシーグリル マンゴーサルサ
甘みあっさり マンゴー
あっさりした甘さで果実の風味を損なわない。フレッシュ感が美味!
田嶋さん
田嶋さん
シロップが甘さ控えめで程よい印象。マンゴー果肉の粒感も感じられます

材料材料 (1~2人分)

A
・ 豚肩ロース200g(塊)
・ 塩2g(肉の重量の1%)
・ にんにく1片
・ ガラムマサラ小さじ1(辛くないタイプ)
・ 甘みあっさりマンゴー大さじ1(シロップ)
B
・ 甘みあっさりマンゴー1パック(果肉)
・ 赤玉ねぎ40g
・ ミニトマト8個(ヘタを除く)
・ ハラペーニョ2本(好みで調整)(ヘタと種を除く)
・ パクチーの根1本分
ライムの搾り汁1/4個分
少々
オリーブオイル大さじ1
パクチーの葉適量

1豚肉の下ごしらえ

密閉袋にAを入れ、よくもんでから15分程度なじませる。

2サルサソースをつくる

Bの具材をみじん切りにして容器に移し、ライムの搾り汁、塩を加えてよく混ぜ、サルサソースをつくっておく。

3豚肉を焼く

フライパンにオリーブオイルをひき、1を入れ、弱火で30分程度じっくり焼く。中まで火が通ったら7分程度肉を休ませる。

4仕上げる

肉を好みの厚さにスライスし皿に並べ、全体に2をかけ、その上にちぎったパクチーの葉をのせる。

WEBだけのおまけレシピ!

オイルサーディンと厚揚げアヒージョ

オイルサーディンと厚揚げアヒージョ
はごろも&キングオスカー オイルサーディン
肉厚のサーディンがたっぷり入ったオイル漬けは、食べごたえあり!
田嶋さん
田嶋さん
江戸時代に流行した定番のつまみ“竹虎”にヒントを得てつくりました

材料材料 (1~2人分)

はごろも&キングオスカー オイルサーディン1缶
厚揚げ1枚
白ねぎ1/2本
にんにく2片
輪切り唐辛子10切れ(好みで)
オリーブオイル100ml目安(鍋に合わせる)
醤油適量

1具材を切る

厚揚げは9等分にカットする。白ねぎは小口切りに。にんにくはつぶしておく。

2アヒージョをつくる

鍋にオイルサーディンを油ごと入れ、オリーブオイルを加える。にんにく、唐辛子を入れ中火にかけ、にんにくの香りがしてきたら弱火にする。

3具を追加する

厚揚げを加え、5分ほど煮る。

4仕上げる

白ねぎを加え、軽く火が通ったら好みで醤油をかけて完成。

「BE-PAL」とコラボ!楽しいレシピを公開中

BE-PAL.net
ファミリーで楽しめる美味しいキャンプの新定番レシピ
No.1アウトドア情報誌「BE-PAL」のWEBメディア「BE-PAL.NET」では、料理家の華表由夏さんがファミリーキャンプを盛り上げる楽しい料理を紹介。ぜひご覧ください!

お問い合わせ情報お問い合わせ情報

はごろもフーズお客様相談室
電話番号:0120‐123620(平日9:00〜17:00)

公式サイト

教えてくれた人

田嶋善文

田嶋善文(たしま・よしふみ)

下北沢にある料理屋「namida」店主。創意工夫に満ちた和食と酒のペアリングに魅入られる客も多い。数年前からキャンプにはまり、最近では登山も。道具を集めては野外料理の試行錯誤をする日々を送る。

※「サラスパ」「シャキッと!」「シャキッと!コーン」「甘みあっさり」は、はごろもフーズ株式会社の登録商標です。

文:山川展人 撮影:山出高士 撮影協力:NONIWA